BLAZE UP NAGASAKI 2022
新型コロナウイルス感染症対策
来場までのお願い
- チケット購入時は「新型コロナウイルス感染症対策」「公演時の注意事項」を確認し購入をお願いします。
- 新型コロナウイルスの感染者がいたことが確認された場合に備え、イベントチケット購入時にいただいた個⼈情報を、保健所等の公的機関や⾏政機関から要請があった場合に提供する可能性がありますので予めご了承ください。
- チケット購入後は体調管理を行い、基本的な感染対策を日々行いイベントに備えてください。
来場時のお願い
- 来場前に体温等の体調確認をお願いします。
- 来場時、会場内ではマスクの着用(不織布マスク推奨)をお願いします。マスク着用の確認がとれない場合はスタッフからお声かけさせて頂きます。
- 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をインストール頂き、イベント当日はBluetoothをオンにしてご来場ください。
- 車は混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。
- JR長崎駅徒歩1分
- 2輪車用の駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。
- 会場の出島メッセ長崎は、BLAZEUP NAGASAKI2022の来場者以外にも、多くの方が利用されています。
迷惑をかけないようにしましょう。
LIVE会場内のお願い
- モッシュ、ダイブなどの危険行為は一切禁止とさせて頂きます。またお客様同士のハイタッチなど接触を伴う行為は禁止とさせて頂きます。
- 飛沫防止のため、大声をだしての声援や歌唱は禁止とさせて頂きます。また、タオルを回すなどの行為も 禁止とさせて頂きます。
- 立ち上がっての観覧、拍手、手拍子は行えますのでライブを盛り上げてください。他のお客様のご迷惑に ならないようにご注意下さい。
- LIVE会場内での飲食については、検討中となります。改めてお知らせいたします。
- 観覧中もマスクの着用をお願い致します。
退場後のお願い
- お帰りの際もマスクの着用をお願いします。
- 会場近隣でのたむろ行為、路上での座り込み、迷惑行為は行わないでください。
- 可能な限り直帰をお願いいたします。
スタッフ
- 全てのスタッフ・関係者は検温を行い、37.5°以上の発熱がある者は業務に従事しません。
- マスクの着用は勿論の事、セクションによってはフェイスシールドを着用し業務を行います。
- 異変が起こった場合、ただちに保健所など保健行政機関や近隣医療機関と連携し、アーティストとスタッフの 健康と安全を確保する策を速やかに講じます。
アルコール類の提供・持ち込みについて
- アルコール提供・持ち込みについては検討中となります。改めてお知らせいたします。